頭のコリを放置してはいけない危険な理由
美容面でのダメージ
側頭筋は頬の筋肉とつながっているので、側頭筋がコリ固まると顔の筋肉を引き上げる力が弱くなり、顔がたるみやすくなると言われています💦。
こめかみの上あたりに指を当ててグッと歯を食いしばってみてください。がポコッと動くのが側頭筋です。
側頭筋は歯ぎしりや食いしばりが原因で凝り固まると言われています。
私は、寝ているときに歯ぎしりをするので、ヘッドマッサージ店に行くと、頭のサイドのコリが酷いとよく言われます。
また、長時間のデスクワークやスマホの使用による姿勢の乱れも、側頭筋の疲れをもたらします。
筋肉がコリ固まると血行が悪くなるので、顔色が悪く見えたり、くすみが気になったりします。
また、頭皮のコリの原因は血行不良のため、肩こりと同様に、頭皮が固くこってくると、栄養や酸素が行き届かずに白髪になりやすくなります。
髪が十分に成長できずに抜け毛が増えるうえに、髪を黒くするメラニン色素の働きが低下して白髪が増えてしまいます。
体の不調
頭の筋肉は首や肩の筋肉につながっているため、頭が疲れてコリ固まると、首や肩などのコリや目の疲れなどが同時に起こることもあります。
しかも、脳には体の状態をコントロールする働きがありますが、放置されたコリが頭の血管や神経などを圧迫すると、体の情報をキャッチしたり、体に指令を出したりすることが、スムーズにできなくなります。
こうした頭のコリの放置が、さまざまな心身のトラブルを招き、それが新たな疲れやストレスの原因になるという悪循環が発生してしまうのです。
頭のコリのセルフチェック
頭皮の硬さ
構造的には頭皮と顔はつながっており、髪があるだけで同じ皮膚なので、頭皮の硬さは、額と同じぐらいであるのが理想です。
① 10本の指を広げ、指のはらでボールをつかむように頭皮をつかみます。
② その状態で、円を描くように動かしてみます。
頭皮が指と一緒に動くようであれば、理想的な頭皮の柔らかさです。
頭皮が動かずに頭蓋骨を触っている感覚があれば、頭皮が硬くなっている証拠です。
ETVOS(エトヴォス)マッサージブラシ
使用方法
シャンプー用ブラシとしても使える
シャンプーを髪全体になじませた後に、マッサージするように洗うと極めの細かい泡が立ちます。
コツは、頭皮に当てて、小刻みに動かしながら洗うことです。とてもすっきりします。
私はふたつ購入しました。こめかみ辺りを両側から挟んでマッサージするように洗うととても気持ちがいいです。
アウトバスでマッサージ用
乾いた髪で使用します。テレビを見ながら、雑誌を読みながらなど、「ながら時間」で頭皮のマッサージが可能です。頭皮が凝ってると感じたときに使用するのは効果的です。
柔らかい樹脂でできていて、地肌を傷めない硬さなので、首の付け根やこめかみのツボ押しにも使えます。
仕様
- 女性の手で握りやすい形で、手のひらに収まるサイズです。
- シリコン製なので、シャンプーがついた手で握っても滑りにくいグリップ感もあります。
- さっと水洗いして乾かすだけなのでお手入れも簡単です。また自立するので水切れもいいです。
- サイズ: 幅7.1cm×奥行8.9cm×高さ2.9cm
使用した感想
シャンプー時に使用すると、シャンプーの泡立ちがいいのと、頭皮を洗ってる感がすごくあります。
髪の毛を乾かした後は、ふんわりするんです。
手で洗っているより、若干手が疲れやすいのがデメリットでしょうか。
使いだしてから肩こりがマシになった気がします。
まとめ
子供たちの頭皮を触らせてもらうと、全然違うんですよね(悲) 弾力があって、柔らかい。自分のは硬くてすぐ地肌。こんなにも違うんだって年齢を感じます。
皆さんも、一度セルフチェックしてみてください。
頭皮が硬くなる原因は・・・
眼精疲労
ストレス
睡眠不足
運動不足
偏った食生活
頭皮の乾燥
頭皮の日焼け
と様々なので、それぞれに対処していく必要があると思いますが、頭皮のコリを放置しておくのは危険なので、自宅で簡単にできるブラシを使ったケアはいいですよ。
時々、ヘッドスパを利用するのですが、施術前と後では、頭皮の状態が全然違うんです。
マイクロスコープで見せて下さるのですが、施術前だと、頭皮が黄色っぽい箇所や赤みがかかった箇所があります。健康な人の頭皮は、青白いそうです。黄色味がかったところは、頭皮の酸化だそうです。ストレスなどの原因で、弾力を失って水分が十分に保てなくなっている状態です。赤みのあるところは、血行不良だそうです。
頻繁にはヘッドスパには行けないので、これからも自宅でセルフケアしていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント